撮影:2015年 PATTAYA beach frome THAILAND どんな国でもどんな場所でも旅には欠かせないゴローズのアイテム。 やはり海とゴローズは何とも絶妙ですよね。 旅とgoro’s。。。。 […]
ゴローズは旅の友

ゴローズ関連記事
撮影:2015年 PATTAYA beach frome THAILAND どんな国でもどんな場所でも旅には欠かせないゴローズのアイテム。 やはり海とゴローズは何とも絶妙ですよね。 旅とgoro’s。。。。 […]
ゴローズのメタルは太陽をイメージさせる。 またゴローさんのインディアンネーム「イエローイーグル」をその中に宿す。 お世話になった住職さんの教え「銀は陰、金は陽」をもとに製作したメタルはフェザー […]
自然には逆らえない。 自然の傍にいることは、僕にとってすごく価値がある。煙草にしても、銀にしても、金にしても、みんな自然のものだよね。 イーグルの羽もそう。 人間の考えたものじゃない。そういう自然のものと一緒にいると、す […]
高橋吾郎氏の作るシルバージュエリーには世代性別も超えて人を引き付ける、なんとも不思議な力があるように思えます。 シルバーとゴールド、ふたつの鉱物。 自然によって創られたふたつの素材に向かい、自然の一部である […]
フェザーのカスタムを終えた後、欲しくなるのが全金ホイールと全金イーグルフックだと思われます。 ホイールとフックが金に代わるだけで、また一段とかっこよさが増しますよね。 goro’s […]
ある意味、最もプライベートなサイズ感のあるアイテムがベルトである。 上野の中田商店での取り扱いから始まったベルトはやがて、シルバーやゴールドの飾りを纏って唯一無二の存在になった。 着物でいえば”帯”と同じ、中心を決めるも […]
ゴローズを集める上で以前紹介したキムタクSETに憧れてフェザーを集める方も多いと思います。 フェザーの中でも一番の人気を誇る先金フェザー。 陰と陽がはっきりと表現されていて一本だけで着用しても絵になり、とて […]
goro’sの商品は数多くラインナップがありますが中でも人気があるのは特大フェザー各種ではないでしょうか? レギュラーのフェザーももちろん、全金、ツメ付き、、、 今ではなかなか手に入れることのできないフェザー […]
アメリカの国鳥であるハクトウワシ。 ゴローズでは基本的に、シルバーのボディにゴールドのヘッドというスタイルで表現されている。 太陽をモチーフとしたゴールドのメタルに、イーグルが向 […]
一個のリングから、自分だけのゴローズ・ストーリーを始める人も多いだろう。 シンプルな平打ちリングからスタートして、フェザーリングやイーグルリングなど、それぞれの思いを込めて指にはめる。 &nb […]
ゴローズはフェザーやイーグルの印象が強いですがメタルやクロスといったモチーフもあり、最初に決めたスタイルに従って、時間をかけて少しずつアイテムを増やしていくのがゴローズ流です。 その中でも本日はクロスを紹介 […]
まだまだgoro’sは男性メインのアクセサリーと思われている方は多いかと思います。 正直、私も初めはそう思っていました。 ですが、デルタワンで働き始めてから 細いチェーンや小フェザ […]